Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
筆塗りでここまで綺麗にできるなんて驚きです何回も塗り重ねる必要があるので、かなり根気のいる作業ですよね
5回ほど塗り重ねましたね塗るのよりも研ぎ出し作業のほうが気も根気も使いましたねw何回やっても気になる部分があるので修正しまくりでしたwご視聴ありがとうございました!
凄い!漆塗りの工程を思い出しました、まさに職人!
Superb! specially considering the brush painting technique. Thanks for sharing.
Не думал, что можно кистью так красить. Спасибо за видео. Супер результат :)
Я продолжаю бороться с трудностями, не используя (или не имея возможности использовать) спреи или аэрографы, но у меня все лучше получается собирать их вместе!Спасибо за просмотр:)
筆塗りでこんなにトゥルントゥルンにできるんですね、、僕も今筆塗りで2000GT作ってます!初のカーモデルなので、参考にさせて頂きます!
2000GTも曲線が美しい車ですから、ツルツルにしたいですねぇwがんばってね!ご視聴ありがとうございました!
最初のヤスリ前になぞっているものは何をしているんですか?
Superbe. impressionante peinture au pinceau ❤
待ってましたよ!good job!
手がおっそくて申し訳ない!ご視聴ありがとうございました!
色々な試行錯誤が大変に勉強になります! ヨーロッパ車のちょっとオレンジがかった鮮やかな赤って独特ですよね~
それはよかったwこの朱色っぽい赤なら、ピンク下地じゃなくて白下地の方がそれらしく発色した気がしますねーご視聴ありがとうございました!
凄すぎる。
わぁ!ありがとうございます!ご視聴ありがとうございました!
どんどん筆塗り派に自信を持ってくれる動画ありがとう!今戦車で練習してますちなみに今回も水性塗料の上にラッカートップコートですか?
戦車はまた求められるスキルが違いますからねー、車とは真逆でうまく汚したいところですね!トップコートはクレオスのラッカーです!「ミスタースーパークリア 光沢」ってやつですね研ぎ出しに耐えれる強度で固まりますので車にはこれで十分です。ただ、水性塗料にも使えますし、吹いても滲んだりはしないんですが、塗った塗膜は溶けていますのでご注意ください。乾いていない状態で落としたりぶつけたりすると、塗った塗膜ごとお釈迦になります戦車であれば研ぎ出しはしないでしょうから、同じくクレオスの青い缶の水性クリアで十分かもしれませんご視聴ありがとうございました!
@@Weatheno私も塗膜が溶かされるのを聞いて結構使うのを躊躇っています。お言葉通りどっかにぶつけないように気をつけておきます吹く時はやはり少しづつの方がいいですか?うぇざのさんのようになるべく筆跡でないように戦車模型で練習してます。問題が出ても車じゃないから落ち込む必要がないですからねw汚しも難しそうですからうぇざのさんの他の動画も参考させていただきます
吹いたそばから滲むほど溶けるってことは今まで起きたことがないので大丈夫だと思いますが、それでも対策するのであれば1度目を薄く吹いて保護してからから、2回目を吹いて2.3回に分けて吹けば確実でしょうかあとは水性クリアですかねw頑張って下さい!💪💪💪
今回も美しい仕上がりに驚きです!筆塗りでここまで仕上げるのは本当にすごい・・・
なんとか当初思っていた感じに作れるようになってきましたwご視聴ありがとうございました!
トゥルっトゥルな仕上がりになりましたね
お久しぶりです。赤の筆塗りは難しいですよね、、、明るければ明るいほど難しく感じます
フィニッシュシート、使ったことないけれども便利なのかな、、、
塗装の試作でやる場合は制作カロリーの低い車でやるべきですねwフィニッシュシート、自分はかなり気に入りました!すごく良いです気に入った色がなきゃ使えませんが、特に窓枠にメッキがないキットが多いですし、筆でメッキにはできませんので、ミラーシートはかなり有用な道具だと思いますご視聴ありがとうございました!
Great job. 👏👏👏👏👏👏
ピンクサーフェイサーがないと光沢出ませんか? ピンクサーフェイサーの意味とかも教えてくれたら嬉しいです。
細かい話になるんですが、ピンクサフを吹いたのは光沢のためではなく、赤を綺麗に発色させるためです。この塗料の赤は下地を隠す性能(隠ぺい力)が非常に低くて、下地が凄く透けてしまいます。ムラができやすい筆塗りで塗るのが非常に難しい色です。このキットの成形色が白かったと思いますが、白に赤を塗ると色がかけ離れすぎていて、すごくムラだらけになってしまう可能性が高く、赤の隠ぺい力が低いせいで何回塗り重ねてもそのムラが消えないという事態になりますそうなってしまうのが怖くて、赤に近いピンクサフを吹きました。それと私は基本的に普段はサフは吹かないのですが、今回は傷の確認をするためにどっちにしろサフを吹くつもりでした。どうせサフ吹くならピンクにしてたら赤塗りやすいやん!ってことでピンクサフを吹いた、という感じですw
@@Weatheno ありがとうございます
お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵自分はカーモデルの墨入れって否定派なのですが、深めに筋彫り後サフ吹き後のタイミングで黒の墨入れしちゃいます。ボディ塗装後、筋彫りだけでは目立たないですが、うっすら影になる部分が暗く見えるので、この手法は他の種類のプラモにも応用してます。(コレは当方が編み出した自己流なので、効果のほどは保証できませんけど…)
おおー、そんなタイミングで・・・見たことないですねぇ試す価値ありかもしれません!考えてみます!ご視聴ありがとうございました!
すげぇ・・とてもまねできんわワイはおとなしくエアブラシで塗ります
エアブラシやれるなら絶対にその方が良いですwめーちゃくちゃ時間かかってますからwご視聴ありがとうございました!
筆塗りでここまで綺麗にできるなんて驚きです
何回も塗り重ねる必要があるので、かなり根気のいる作業ですよね
5回ほど塗り重ねましたね
塗るのよりも研ぎ出し作業のほうが気も根気も使いましたねw
何回やっても気になる部分があるので修正しまくりでしたw
ご視聴ありがとうございました!
凄い!漆塗りの工程を思い出しました、まさに職人!
Superb! specially considering the brush painting technique. Thanks for sharing.
Не думал, что можно кистью так красить. Спасибо за видео. Супер результат :)
Я продолжаю бороться с трудностями, не используя (или не имея возможности использовать) спреи или аэрографы, но у меня все лучше получается собирать их вместе!
Спасибо за просмотр:)
筆塗りでこんなにトゥルントゥルンにできるんですね、、僕も今筆塗りで2000GT作ってます!初のカーモデルなので、参考にさせて頂きます!
2000GTも曲線が美しい車ですから、ツルツルにしたいですねぇw
がんばってね!ご視聴ありがとうございました!
最初のヤスリ前になぞっているものは何をしているんですか?
Superbe. impressionante peinture au pinceau ❤
待ってましたよ!
good job!
手がおっそくて申し訳ない!
ご視聴ありがとうございました!
色々な試行錯誤が大変に勉強になります! ヨーロッパ車のちょっとオレンジがかった鮮やかな赤って独特ですよね~
それはよかったw
この朱色っぽい赤なら、ピンク下地じゃなくて白下地の方がそれらしく発色した気がしますねー
ご視聴ありがとうございました!
凄すぎる。
わぁ!ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございました!
どんどん筆塗り派に自信を持ってくれる動画ありがとう!今戦車で練習してます
ちなみに今回も水性塗料の上にラッカートップコートですか?
戦車はまた求められるスキルが違いますからねー、車とは真逆でうまく汚したいところですね!
トップコートはクレオスのラッカーです!
「ミスタースーパークリア 光沢」ってやつですね
研ぎ出しに耐えれる強度で固まりますので車にはこれで十分です。
ただ、水性塗料にも使えますし、吹いても滲んだりはしないんですが、塗った塗膜は溶けていますのでご注意ください。
乾いていない状態で落としたりぶつけたりすると、塗った塗膜ごとお釈迦になります
戦車であれば研ぎ出しはしないでしょうから、同じくクレオスの青い缶の水性クリアで十分かもしれません
ご視聴ありがとうございました!
@@Weatheno
私も塗膜が溶かされるのを聞いて結構使うのを躊躇っています。お言葉通りどっかにぶつけないように気をつけておきます
吹く時はやはり少しづつの方がいいですか?
うぇざのさんのようになるべく筆跡でないように戦車模型で練習してます。問題が出ても車じゃないから落ち込む必要がないですからねw
汚しも難しそうですからうぇざのさんの他の動画も参考させていただきます
吹いたそばから滲むほど溶けるってことは今まで起きたことがないので大丈夫だと思いますが、それでも対策するのであれば1度目を薄く吹いて保護してからから、2回目を吹いて2.3回に分けて吹けば確実でしょうか
あとは水性クリアですかねw
頑張って下さい!💪💪💪
今回も美しい仕上がりに驚きです!
筆塗りでここまで仕上げるのは本当にすごい・・・
なんとか当初思っていた感じに作れるようになってきましたw
ご視聴ありがとうございました!
トゥルっトゥルな仕上がりになりましたね
お久しぶりです。赤の筆塗りは難しいですよね、、、明るければ明るいほど難しく感じます
フィニッシュシート、使ったことないけれども便利なのかな、、、
塗装の試作でやる場合は制作カロリーの低い車でやるべきですねw
フィニッシュシート、自分はかなり気に入りました!すごく良いです
気に入った色がなきゃ使えませんが、特に窓枠にメッキがないキットが多いですし、筆でメッキにはできませんので、ミラーシートはかなり有用な道具だと思います
ご視聴ありがとうございました!
Great job. 👏👏👏👏👏👏
ピンクサーフェイサーがないと光沢出ませんか? ピンクサーフェイサーの意味とかも教えてくれたら嬉しいです。
細かい話になるんですが、ピンクサフを吹いたのは光沢のためではなく、赤を綺麗に発色させるためです。
この塗料の赤は下地を隠す性能(隠ぺい力)が非常に低くて、下地が凄く透けてしまいます。
ムラができやすい筆塗りで塗るのが非常に難しい色です。
このキットの成形色が白かったと思いますが、白に赤を塗ると色がかけ離れすぎていて、すごくムラだらけになってしまう可能性が高く、赤の隠ぺい力が低いせいで何回塗り重ねてもそのムラが消えないという事態になります
そうなってしまうのが怖くて、赤に近いピンクサフを吹きました。
それと私は基本的に普段はサフは吹かないのですが、今回は傷の確認をするためにどっちにしろサフを吹くつもりでした。
どうせサフ吹くならピンクにしてたら赤塗りやすいやん!ってことでピンクサフを吹いた、という感じですw
@@Weatheno ありがとうございます
お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵
自分はカーモデルの墨入れって否定派なのですが、深めに筋彫り後サフ吹き後のタイミングで黒の墨入れしちゃいます。
ボディ塗装後、筋彫りだけでは目立たないですが、うっすら影になる部分が暗く見えるので、この手法は他の種類のプラモにも応用してます。(コレは当方が編み出した自己流なので、効果のほどは保証できませんけど…)
おおー、そんなタイミングで・・・見たことないですねぇ
試す価値ありかもしれません!考えてみます!
ご視聴ありがとうございました!
すげぇ・・とてもまねできんわ
ワイはおとなしくエアブラシで塗ります
エアブラシやれるなら絶対にその方が良いですw
めーちゃくちゃ時間かかってますからw
ご視聴ありがとうございました!